はいきゅー投資女子部!

20代からの投資生活。投資初心者の女子の投資記録です。主にインデックスファンド、確定拠出年金について。ビットコイン、モナコインも少々。

ポートフォリオの経過・・・*

 

初期のポートフォリオ

by 投資信託のガイド:ポートフォリオグラフメーカー

平均リターン 3.9%

リスク 7.1%

 

拠出金額が少ないけど、とりあえず最終的に組み入れたいものを入れてみる。

生活防衛費を貯めながらなので、貯金の割合が高くなる。投資期間が長いので20代では先進国と新興国の割合をもっと高くしたいな。でも、確定拠出年金の最低拠出金額は5000円から千円単位の拠出なので悩みどころ・・・・。

 

 

ここまでの記事を書いて、ふとSBIのコールセンターに聞いてみようかな。って思って拠出金額について電話してみる****←はじめから、ちゃんと確認しろよって感じですが・・・

結果どうだったかというと。。。

合計の拠出金額を決めてど資産にどのくらいの割合で拠出するかわ自分で決める。なのでたとえば2万3千円を毎月拠出したとしたらそのうちの1割だけを先進国債権というように自分で好きに設定できる。とのこと。

ちなみに割合は1%単位で変更可能とのかと*

 

これってすごく基本的なことなんでしょうが、電話をきってめっちゃ喜んだ今日この頃・・・*

 

 

とっゆーことで、改めて

第二ポートフォリオ

by 投資信託のガイド:ポートフォリオグラフメーカー

 平均リターン4.8%

リスク9.2%

 

資産の種類は同じまま外国株式の割合を高くして、先進国債権の割合を限りなく低くしてみる。ここでふと、疑問・・・先進国債権(日本を含む)いる?いらない?

 

 

山崎元さんの記事が頭をよぎる。

第113回 個人投資家が外国債券に投資する条件 | 山崎元「ホンネの投資教室」 | 楽天証券

 もともと、確定拠出年金でインデックスファンドが運用できることを知るまでは好きなインデックスファンドを組み合わせて運用しようと思っていました。

が、確定拠出年金をしようと決めたときに確定拠出年金を自分の資産形成の基盤というか中心にしようと思ったので急遽、債権組の参加を考え始めました。60歳まで持つならバランスよくいきたいし・・・。

 

でも、よくよく考えたら今すぐ入れなくても1年に1度のリバランスがあるので今すぐに入れなくてもいいんじゃないのか・・・とも思い始める。

とゆーか正直、まだよく分からないんです←勉強不足です*

 

 

 

とりあえず、先進国債権を除くとどうなるのか・・・。

第三ポートフォリオ

by 投資信託のガイド:ポートフォリオグラフメーカー

 平均リターン4.9%

リスク9.3%

 

リスクとリターンあんまり変化なし・・・もともと限りなく債権の割合少なかったからあってもなくてもそんなに変わらないということなのかしら?

とくに変化がないならもっていてもいいんじゃないかな?分散することに意味がある!・・・・気がする。

いやいやいや、変化がないからこそ必要ないんじゃない?

 

 

考え出したらきりがないけど、やっぱり第三のポートフォリオでスタートしたいと思います*ベストではなかもしれないけどベターな今日この頃****