はいきゅー投資女子部!

20代からの投資生活。投資初心者の女子の投資記録です。主にインデックスファンド、確定拠出年金について。ビットコイン、モナコインも少々。

ブロックチェーン、今さら勉強してみる

ビットコインモナコイン、エセリウム(イーサムリア)、リップル、ネム・・・

知っている仮想通貨をざざっと挙げてみました。

エセリウムやリップルビットコインよりも新しい仮想通貨で、どちらも明確な発行主体を持っていて、ビットコインとは少し異なる原理で動き、目的をもつということで「ビットコイン2.0」と呼ばれたりもする。ブロックチェーンとはもともとビットコインの「要素技術」として開発されたもので、電子的な情報を記録しておく新しい仕組みという感じ、らしい。

 

ブロックチェーン革命--分散自立型社会の出現を読んで気になるところを引用しています。

f:id:saradamarie:20170830151058j:plain

 

仮想通貨は電子マネーに近いもの、というふうに初めは思っていたのですがシステム的には全然違うものなんですね。

 

ブロックチェーンは組織に頼らずに、何が正しいかを立証することを可能にしました。それが実現することにより、社会が大きく変わる。

 

ポイント

第1は、管理者が存在せず、自主的に集まったコンピューターが運営しているにもかかわらず、行っている事業が信頼できることだ。第2は、そこに記された記録が改ざんできないことであある。

ブロックチェーンとは、公開分散台帳だ。誰もが参加できるコンピューターの集まり(P2P)によって運営され、公開される。データの改ざんができないようにpoWという仕組みが導入される。これにより、組織の信頼に頼らずに、信頼できる事業を運営できる。

 

ブロックチェーンを使うと、銀行等を仲介にはさまないで、インターネットを通じて、低コストで経済的な価値を送ることができる、分かりやすい例で考えると金銭の送金間に発生する手数料が安くなるということ。これは、便利!特に小さなネットショップの経営や海外送金などを考えると良く分かる。クレジットカードを利用して支払う時は負担に感じないけど、クレジットカードを導入する側になるとその手数料は非常に痛い。

 

今の段階でもビットコイン決済をスタートしているウェブショップはいくつかあります。送金コストが低下することでマイクロペイメント(少額決済)が可能になり、販売できる、購入しやすくなる商品も増えてくるはず。

 

ブロックチェーンでスマートコントラクトを運営することにより、自律的に事業が運営される。これはDAOと呼ばれる組織だ。DAOは未来会社の主役になるだろう。

またブロックチェーンの仕組みを応用すれば決済方法のほかにも様々なものに活用できるよう。仕組みの詳細は難しく、私には理解できないところが多いけど仮想通貨、ビットコイン、から掘り下げてブロックチェーンを知ることで仮想通貨に対する見方も少し変わりました。

 

今、仮想通貨は投資や投機的な面が強いけど、その決済システムの仕組みの部分ブロックチェーンに対する注目もこれからどんどん出てくるんでしょうね。流れが速すぎてついていけないですが、ぼちぼち追いかけていきたいものです。